契約社員、派遣社員でも退職できるの?
退職代行サービスは職場に対し依頼主の退職の意思を伝え、退職の同意を得るといったもので、もし職場の同意が得られない場合は民法の期間の定めのない雇用契約の解約の申し入れという規定に則り当事者は解約の申し入れの日から二週間経過する事によって契約を終了する事ができるのです。つまり同意なくして二週間で合法に退職できます。
では、期間の定めがある契約社員や派遣社員ではどうでしょう?この場合上記の民法の規定は適用となりませんが、退職の意思を伝え同意を得る事は可能です。経験上もう職場に来たくないという契約社員、派遣社員を強引に引き留める上司は見た事がありませんね。
0コメント